2025/03/18
練習してもしてもなかなか上手くならない…
80台や90台で周れたと思ったら次のラウンドは100オーバー…
こんなお悩みをお持ちのゴルファーの皆さまに朗報です!!
簡単に上手くなる!ゴルフが劇的に変わる!
アマチュアゴルファーを救う革命的な方法を発見したかもしれません…!
その方法とは…
【クラブを短くすること!】
「え…それだけ??そんなんでゴルフ上手くなるはずないやん…。」
そう感じられた方も多くおられると思います。
そもそもクラブには基準とされているおおよその長さが存在します。
一般的にはドライバーは45インチ、7番アイアンは37インチ、サンドウェッジは35インチ。
大体これぐらいの長さが基準になっているかと思いますが…
「プロからゴルフを始めたてのアマチュアまで同じ長さっておかしくない??」
「技術も練習時間も足りていないアマチュアがプロと同じ長さのクラブで同じように打てるはずがない!」
ルーツゴルフではこんな意見が…。
「じゃあ短くしてみよう!!」
ということでルーツゴルフ社員かっしーのクラブを短くカット!
純正の10番アイアンの長さより短い7番アイアンになりましたww
そして始まった【万年100台ゴルファーでも短尺クラブならベスト更新!?企画!】
まさかの1ラウンド目でベストスコアまであと2打の86!
まさかまさかの!2ラウンド目で夢の70台に突入!!
上手くいきすぎてウソみたいな話ですが、
これ、実話なんです!!
クラブを短くすることでミート率が格段に上がり、トップやダフリなどのミスが大幅に減りました!
またティーショット時に「これはOBだ…」と思った球がなぜか生き残る!
短尺にすることで曲がり幅も確実に少なくなる印象です。
気になる飛距離に関しては、
一発の飛びは多少落ちるかもしれませんが、
ミート率が上がることで平均するとむしろ飛距離は伸びている気が…!!
なかなかスコアが安定せずに悩んでいるアマチュアゴルファーの皆様!
一度クラブを短くしてみるのもアリかもしれません…!
短尺クラブでのラウンドの様子や、クラブセッティングを動画でご紹介しておりますので
ぜひこちらもご覧くださいませ!
短尺企画最終章!アベレージ100の男が短尺クラブで激変!??
クラブを◯◯にしただけで万年100台の男が急に78を叩き出したクラブを紹介!!
ルーツゴルフはゴルフ工房を併設しておりますので、
製品をご購入いただく際には短尺仕様のカスタムも可能でございます!
またルーツゴルフのクラブに限らず、短尺カスタムもお受けできますので
ご質問やお問い合わせはお気軽にお電話くださいませ!
株式会社ルーツゴルフ
〒607-8080 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町79-2
TEL : 075-583-3330
URL: https://www.rootsgolf.jp/